HP作成

CGI設置

レンタルで掲示板など使用するとどうしても広告が入ったり思うようなデザインや機能がなかったりします。

そこでCGIを利用して自分で設置してみましょう。

CGIというと難しいと思われるかもしれませんが案外簡単なものなのです。
HTMLでは作成ソフト等で一から作りますが、CGIは出来たものを配布サイトからDLすればいいのです。
あとは少し設定が必要なだけ。
どうですか?簡単に思えてきたでしょう?

条件 : CGI設置可能なサーバーであること。これは大前提です。借りてるサーバーの仕様を確認しましょう。

必要なツール : FTPソフト、テキストエディタ 
FTPソフトはビルダーのツールとしても付属してますし、フリーでは「FFFTP」などあります。
エディタはWin付属のメモ帳でもいいのですが、できれば見やすく使いやすいものがおすすめ。例:「TeraPad」

主なCGI配布サイト
KENT WEB 基本的なものはほぼ揃っています。当方ではカウンター使用。
CJ-Club [www.cj-c.com] 掲示板中心。逆アクセスランキングも有名。以前ここのEasyRINGを使用してました。
Tacky's Room (CGI PAGE) ここの日記や昇級付き掲示板はよく見かけます。遊び心あるCGIも多数あり。
Power CGI COOLデザインの掲示板や日記など。
2apes.com スキン対応の掲示板。スキンを変えることでデザインを自由に出来ます。設置は若干難しいかも?
GNB 同人誌通販CGIがあります。
Perl CGI's By Mrs. Shiromuku 白を基本とした掲示板・日記などあります。配布はメール請求式。当方で掲示板を使用。
Web Liberty高機能お絵かき&ブログCGIのWeb Diary Professionalなどあります。

CGIの設置

CGIの設置方法は配布サイトやその他色々解説サイトがあるので、ここでは要点のみ書いておきます。

1)CGIファイルの編集(設定)
まずDLしたファイルを解凍。
CGIファイルをエディタで開きます。
1行目 #!/usr/local/bin/perl または#!/usr/bin/perl
これをサーバーの指定するどちらか(どちらでもいいというサーバーも多い)に書き換えます。
他、設定箇所が指定してあるので説明通り編集します。
特に設置URLhttp://〜など指定がある場合は必ず必要です。
慣れないうちは細かいところは後で設定するとして、うまく動作するか確かめるためにも最小限にしておきましょう。

2)FTPでUP
FTPソフトでアップロード。
この際画像ファイル以外はテキストモードでUPすること。(自動でやるとバイナリモードになってしまいます)
FTPソフトの自動転送設定では、CGIファイルなどがテキストファイルとして登録されてないので登録しておくと便利です。
指定通りファイルは全てUPします。lockフォルダなど、フォルダを作る必要なこともあるので忘れずに。
#用語メモ(テキストモード=アスキーモード)

3)パーミッションの設定
UPしたら次はパーミッションの設定です。同じくFTPソフトで操作します。
大抵、UPしたファイルを右クリックするとメニューが現れると思います。
CGIの配布サイトやReadmeファイルなどに説明があるので指示に沿って設定。
但し最近はサーバーの設定でsuExec環境になってることが多く、(KENT WEBのFAQにも説明あり)
その場合はセキュリティ強化のためにもパーミッションの値を変更しましょう。
特に777パーミションでは動作しないことがあるので注意です。
#用語メモ(パーミッション=アクセス権=属性)


大体これら3つの要素をきっちりすればCGIの設置は問題なくできると思います。

最後になりますが、難しいのはサーバーによって特殊な指定がある場合です。
例えばiswebではCGIはcgi-binディレクトリ以下に入れる。
ニフティでは画像ファイルは別ディレクトリに。sendmail(CGIでメール送信の実行)も使えない
BIGLOBEではCGIが別サーバー(アドレス)だったり。
無料系やプロバイダー系では特殊な設定や機能が制限されていたりすることがあります。
サーバーで紹介した有料系なら自由度が高くsuExecでセキュリティ対策もしやすいので安心と言えるでしょう。
CGIの設置のしやすさもサーバー選びのポイントとなります。


PICK UP!!CGIスクリプト
WEB拍手いろいろ
web拍手(公式) WEB拍手のレンタル、スクリプト配布もあり。
PatiPati System 1 パチパチシステムのCGIスクリプト メール通知、過去ログ機能、ブラックリスト機能があります 設置方法解説
Web Clap(Web Liberty版) 2 ブラウザからお礼画面を登録・管理することが可能
幸せならコレ叩こう ブラウザ上で拍手お礼画面(画像UP、チェックボックス、複数画面など)の設定が出来ます。統計機能あり。
ログの削除やDL機能あり。
見本拍手
Web-Clap CGI
「Web作品の部屋」へ
「web拍手」を改良したCGI。web拍手とは全くの別物です(使用目的は同じ)。
ログ保存機能・メール通知機能・複数回答のできる質問を出せる機能あり。
(統計画面・メッセージも公開出来ます。誰でも閲覧できるのが困る場合はclap.cgi内のanalyseという記述部分を任意な単語に全て書き換えるといいです)



スパム(SPAM)投稿対策

最近、掲示板等に意味不明な英文・URLリンクなどの投稿が多く見られるようになりました。
検索エンジンから自設置CGIアドレスを収集し、投稿ツールの類を用いたSPAMと思われます。
対策
1:対策CGIを使う。Tacky's RoomやKENT-WEB系対策スクリプトのLunar Studioなどがあります。
2:検索除けをする。対策CGIが使えない場合はまず検索除けしましょう。
  すでに検索に登録されてる場合はCGIのアドレスを変更。
  次にCGIスクリプトにMETAタグを記述する。
  CGIスクリプトにMETAタグ部分を探し、<META name="robots" content="noindex,nofollow">を1行追加する。
  他にサーバによってはrobots.txtで指定することもできます。
  それと、CGIへリンクしているページも検索除けの必要があります。CGIにアクセスする前に一旦入り口ページを作るのもいいでしょう。




TOP フリーソフト HP作成関連 PC Tips PCゲーム ポイント
(1)(2) ソフトサーバー掲示板etc.CGI (1) シムピープル ポイントサイト
株式投資 オンラインバンキング 自動車保険
証券会社 ネットバンク・銀行 比較